イベント概要
新型コロナウイルス流行により、トップライン向上が難しくなっている昨今。特に製造業では調達・購買を見直し、利益確保や生産性向上を行う必要があります。
一方でオフラインイベントや展示会に参加することが難しく、新しいサービスの情報入手が難しいというお客様の声を多くお聞きしました。
この度、製造業の調達・購買業務のDXを進めている新進気鋭のベンダーが5社集まり、完全無料・オンライン開催の展示会を開催いたします。
1社10分で、各社のサービス紹介をオンラインで行います!
■出展企業
・キャディ株式会社
・A1A株式会社
・コクヨ株式会社
・株式会社MonotaRO
・株式会社Leaner Technologies
■スケジュール
- 15:00-15:05:オープニングセッション
- 15:05-15:15:キャディ
- 15:15-15:25:A1A(RFQクラウド)
- 15:25-15:35:コクヨ(@TOVAS)
- 15:35-15:40:休憩
- 15:40-15:50:モノタロウ
- 15:50-16:00:Leaner Technologies
- 16:00-16:15:クロージングセッション
※1社から何名様でも参加可能なので、ぜひ本イベントを社内の調達・購買部門など関連する方にご紹介ください!
※各社のプライバシーポリシーはこちら
登壇者・出演者
-
キャディ株式会社
久保 宏樹 氏
キャディ株式会社 マーケティンググループ リーダー
東京大学卒業後、レバレジーズ株式会社に入社。人材事業のマーケティング責任者として、戦略策定から広告、CRM、業務システムまで幅広い領域の業務に従事。2021年、キャディ株式会社に参画。 -
A1A株式会社
北野 浩司 氏
A1A株式会社 Marketing / Customer Success Manager
京都大学大学院にて機械学習を用いた製造パラメータ最適化・異常原因同定の研究に従事。卒業後、外資系電子計測器メーカーのNational Instrumentsに新卒入社し、技術部にて計測用機器・ソフトウェアの技術的サポートや研修講師業務に従事。2019年にA1A株式会社に参画した後、購買調達部門のシステム活用や業務改善を支援する傍らマーケティング業務に従事。 -
コクヨ株式会社
川崎 伸子 氏
コクヨ株式会社 イノベーションセンター ネットソリューション事業部 @Tovas推進グループ
1998年コクヨ株式会社に入社し、ワークフローシステム(グループウェアソフト)導入サポート、BPOをはじめとする各種新規事業の立ち上げ、デジタル文房具を活用したソリューション提案等に取り組み、2020年より現職。帳票Web配信クラウドサービス@Tovasの営業担当として日々顧客課題の解決に向き合う。 -
株式会社MonotaRO
平佐 京三 氏
株式会社MonotaRO エンタープライズビジネス部門 コーポレート営業第1グループ
最初に入社したテキスタイル商社にて営業の基礎を習得し、アパレル小売業でバイヤーとして買う側のスキルも獲得。
その後11年の電子部品商社での戦略的営業を経て、モノタロウに入社。6年目になる現在は大企業向けMRO購買サービスを展開するセールスエキスパートとして営業部隊をけん引。日本全国でMRO購買カタログサイトのデファクトスタンダードとなるべく精力的に活動中。 -
株式会社Leaner Technologies
田中 英地 氏
株式会社Leaner Technologies 取締役COO
一橋大学卒業後、2013年にA.T. カーニーに入社。あらゆる業種・業態の企業を顧客に、新規事業、ビジネスデューデリジェンス、中期経営計画、マーケーティング、BPR、調達改革など、戦略からオペレーションまで幅広い業務に従事。マネジャーへ昇進したのち、2019年6月よりCOOとして株式会社Leaner Technologiesへ参画。
開催概要
- 日時
- 2021.08.03 TUE / 15:00-16:15
- 対象
- 製造業の経営層、購買・調達、DX推進、経営企画部門の方
- 視聴方法
- Zoomによるオンライン配信
- 料金
- 無料
- 定員
- 500社
本イベントの受付は終了いたしました