



支出の課題発見から管理までを
オールインワンで実現
Leanerとは
Leanerは、企業のコスト削減に必要な
機能を全て揃えた
オールインワンの支出管理ツールです。

自動
データ分析
調達
他社比較
分析
ダッシュボード
契約管理
KPI管理
アラート機能
レポート
Leaner4つの価値
あらゆる企業のコストを削減・適正化。
課題の特定から改善サポート、
日々のコスト管理までを一気通貫で
サポートします。
-
高度な分析ダッシュ
ボードで現状を把握 -
適切な目標管理を
実現 -
他社比較による
調達の適正化 -
関係部署に
自動でアラート
導入事例
従業員100名から数千名を越える企業まで、幅広い企業様にご利用いただいています。
-
導入後わずか数ヶ月で、
数千万円のコスト削減余地 -
「Leaner」を通じ、
組織全体のコスト意識を底上げ
サポート
充実のサポート体制で、
ご契約から活用までを徹底支援します。
-
充実の導入支援
プログラム3ヶ月間の導入支援プログラムで、初期設定はもちろん、目標設計・運用体制の構築までサポート
-
専任のコンサル担当が
サポートコスト削減に精通した専任のコンサルタントがお客様の成功をアシスト。お客様に合った最適なコスト削減をアドバイス
-
ノウハウを学べる
ノウハウを詰め込んだガイドブックやヘルプサイト、ユーザー会などを通じてしっかり学べる
ご利用までの流れ
5ステップで、
お客様のコスト削減を実現します。
-
キックオフ
お客様のご状況や生じている課題などを伺い、目指すべきゴールについてディスカッション。
コスト削減までの全体像をお伝えし、次のステップに必要なデータなどをご案内します。 -
-
自動データ解析
いただいた会計データをLeaner側で解析。
お客様は会計データをアップロードするだけ。分析の手間などは一切必要ありません。 -
-
目標設定
解析したデータをもとに、現状の課題を特定し、コスト削減余地を可視化。
具体的に取り組む項目を決め、目標を設定していきます。 -
-
改善アクション
決定したコスト削減アクションを、ガイドブックに沿って実行。
困ったときにはサポート担当にいつでも相談できます。
※窓口対応時間
10:00-18:00 -
-
モニタリング
改善アクションの結果を定期的に振り返り。
コスト削減の成果を適切に評価し、次の取り組みにつなげていきます。
メディア掲載
-
狙え、200兆円の巨大市場。A.T.カーニー出身の起業家が目指すは「間接費の見える化・最適化」
ビッグデータ解析システムが「Leaner AI」が自社と他社の比較によって、使いすぎな間接費を特定。また、会社ごとのKPIをもとに経費削減余地や、適切な経費削減方法も提示
-
200兆円の間接費市場を変える経費削減
経営層や現場の購買担当者が抱えている課題を「テクノロジーとコンサル流のナレッジ」で解決していくのがLeanerの役割
-
【直撃】日本でもっとも地味な「20兆円産業」の正体
コピー代や文房具代、オフィスの電気代など、「間接費」と呼ばれるコストの削減…日本の間接費マーケットのうち、実に20兆円は削減の余地…売り上げを伸ばすことに注目しがちだが、コスト削減は利益増に直結するため、実はとても効率がいい
-
総務NEWS
一時的な経費削減だけでなく、継続的な評価・アラートにも対応。新たな間接費管理・削減を実現します。
-
スタートアップ金融
5月21日に実施した資金調達について、『日経産業新聞』に掲載されました。
-
A.T.カーニー出身の25歳、最速昇進の元コンサルが選んだ「無駄な経費」との戦い
あらゆる企業の経費削減の救世主となるか。経費の経費管理サービス『Leaner(リーナー)』がBtoB SaaSとして注目される。